駄文置場

PC(ハード・ソフト)関係やネット関連、スマホやタブレットの話題が中心ですが、時々雑記も書いています。

コメントは承認制とさせて頂いております。
原則公開を致しますが、非公開、もしくは内容を一部修正させて頂く場合がございます。

PC版でブログ閲覧する際に表示されるcookie使用警告は、
Chrome用のアドオンuBlock Origin Liteを使い、
「完全」「EasyList/uBO – Cookie Notices 」とする事で、非表示化される事を確認しています。

2017年11月

Firefox Quantumがリリースされました。速くなったという事なのでお試しで使ってみたのですが、確かに速くなっており、起動時間などはChrome同等まで向上したように感じましたが、ブラウジングをしていると、ややサクサク感にかける印象もうけました。なぜかな?と思い調べて …
続きを読む

Cubase 8 2014年12月3日発売Cubase 8.5 2015年12月2日発売Cubase 9 2016年12月9日発売Cubase 9.5 2017年11月15日発売例年12月頃に発表されていたCubaseのバージョンアップですが、今年は3週間ほど早く、いわゆる”お布施”の時期がやってきました。事細かなバージョンアッ …
続きを読む

ニコニ広告が変更されたため、以下動作しなくなりました。 ChromeやFirefoxで使える広告ブロックの定番というとuBlock Originと思いますが、 このフィルタ初期値だと、正直広告ブロックがきつ過ぎて不便なのですよね。。 niconico広告が使えなくなったり、価格.comから販売 …
続きを読む

したらばに書き込もうとすると、PROXY云々というエラーがで書き込めない場合があります。以下のように設定すれば回避する事が出来ます。「59.106.195.128 - 59.106.195.191」か「59.106.195.128/26」のいずれかで、80番ポートと、8080番ポートを”拒否”すれば書き込みできる …
続きを読む

特別に何かイベントがない限り、マウスコンピューターの事を書くのはこれで最後かもしれません。最後にぶっちゃけマウスコンピューターってどうなの?という事をツラツラと書こうと思います。まずハードウエア構成からですが、私の場合ですが、CPU:INTELメモリ:A-DATAマザ …
続きを読む

macOS から Windows へリモート接続し、ローカルネットワーク内で遠隔操作する方法です。まずmacOS側ですが、App Store から「Microsoft Remote Desktop」をダウンロードします。本日時点では 8.0 が最新でした。次に”接続設定”を作成します。変更する所は以下の通りです。 …
続きを読む

こちらで書いた7700Kの異常発熱問題について、進展(?)がありました。事の発端はこちらの記事にある通り、マウスコンピュータがハイパースレッディングの不具合対応のBIOSをリリースしたため、そのBIOSを適用させるべく、マウスコンピュータを出荷時の形に組み直した(戻し …
続きを読む

家にモニタが余っていたので、デュアルモニタ環境を構築してみました。iMac2017はUSB Type-Cのポートは、・DisplayPort・Thunderbolt(最大40Gbps)・USB 3.1 Gen 2(最大10Gbps)・アダプタ(別売り)を使用したThunderbolt 2、HDMI、DVI、VGAに対応こんなに沢山の機能を兼 …
続きを読む

こちらの記事で、マウスコンピュータのPCをバラしたと書いたのですが、結局元に戻す事にしました。とはいえ、元々ついていたCPU FanとCASE Fanは既に処分してしまっており元に戻せませんでしたが、保証が切れるかなと思いマウスコンピュータのサポートに確認したのですが、CP …
続きを読む